歯列矯正を始めます!

学生時代の健康診断で、「歯並びがイマイチですね…」と言われてから、ずっと矯正したいとは考えていたけど、タイミングが中々無く、先延ばしにしていました。費用もめちゃくちゃ高いし。

 

そしてついに、

「コロナ全然収まらないし、マスクつけっぱなしだから、矯正するなら今だ!」

「歯は一生ものだし、100万円くらいの投資はありだよね!」

 

と思い至り、歯列矯正を始めるべく、情報を集め始めました。

 

しかし、何を参考にすればいいか分からない…

 

そこでまずは日本矯正歯科学会のHPで矯正歯科治療について調べてみました。

www.jos.gr.jp

 

ここに大まかな流れやよくある質問が掲載されています。

ちゃんとした学会のページなので信用度も高いと思います。

 

矯正歯科治療の流れは大きく分けて5つあるようです。

①初診相談・カウンセリング

歯並びの気になっているところやどう直していきたいかを相談しながら、治療概要や見積もり料金について説明を受ける

②精密検査

矯正歯科治療の成功させるために、患者の歯に関する情報をレントゲンやCTスキャンなどで集める

③診断

精密検査で得られた情報を基に、治療計画と治療費について説明を受ける

④治療

矯正装置を取り付けて、定期的に通院

(抜歯する方は装着前に、抜くみたいです)

⑤保定・メンテナンス

動いた歯は元に戻ろうとするので、後戻りを防ぐために、マウスピースなどで保定する

 

また、矯正装置の種類は「舌側矯正(リンガル矯正)」「表側矯正(ラビアル矯正)」「マウスピース型矯正(インビザライン矯正)」の三つに大きく分けられるようです。

 

そして、矯正治療の費用は、「検査」「診断」「矯正治療基本料金」「調整料」の4種類。

 

「よし、大まかな流れと概要は分かった。」

ということで、まずは初診相談を受けるために、医院を探します。

 

一般矯正歯科よりも矯正を専門とする矯正歯科の方が、症例が多く、技術力も高いと聞いていたので、矯正歯科に絞って、探します。

 

食べログみたいなのがあれば便利なんですけど、そこまで点数化されて整理されたものもなく、地道にネットで情報を集めていきます。

 

矯正歯科 おすすめ とかで色々調べてたのですが、取り敢えずまとめサイトのようなものを見つけました。

www.kyousei-shika.net

 

このサイトでは地域別のランキングが発表されているので、取り敢えず上位から受けてようということで、次回からどの医院に行って、どのような説明を受けたのかを書いていきます。